専用スペアドライブと自動交換ドライブの違いについておしえてください。
「専用スペアドライブ」と「自動交換ドライブ」の違いは以下になります。
・専用スペアドライブ
 専用スペアドライブは、一時的に故障したデータドライブを引き継ぎます。
 a."専用スペアドライブ"に設定すると、スペア専用として扱われます。
 b.複数アレイに設定が可能です。
 c.アレイが縮退すると、自動で"専用スペアドライブ"が使用されてリビルドが実行され、復旧します。
  (一時的に故障したデータドライブを引き継ぎます)
 d.障害のドライブを交換すると、交換したドライブに対して自動でリビルドが実行され、cでリビルドが実行されたドライブは"専用スペアドライブ"に戻ります。
・自動交換ドライブ
 自動交換ドライブは、故障したデータドライブを恒久的に引き継ぎます。
 a."自動交換ドライブ"は、アレイ単位で設定する必要があります。
  (異なるアレイ間で共有できません)
 b.アレイが縮退すると、自動で"自動交換ドライブ"に対してリビルドが実行され、復旧します。
  (自動交換ドライブがアレイに組み込まれます)
 c.障害のドライブを交換すると、交換したドライブが自動交換ドライブになります。